【レシピ】国産交雑牛リブロース すき焼き風焼きしゃぶ

調理方法

材料

A.国産交雑牛リブロース焼肉 250g × 2

B.割り下

・清酒  100cc
※ない場合は料理酒でも可
・みりん 100cc
・醤油  100cc
・砂糖  大さじ3
※割り下は、市販のすき焼きのタレでも可

C.焼肉のタレ

・市販の焼肉のタレ 適量
・卵黄 1個

料理方法

A.国産交雑牛リブロース焼肉 250g × 2

①真空パックの状態のまま解凍します。
※代表的な解凍方法
・冷蔵庫でゆっくり解凍 ← オススメ
・大き目のボウルやバットに乗せて流水解凍
・電子レンジの解凍モード

B.割り下

①清酒100ccとみりん100ccを鍋に入れ、火にかけて軽く沸騰させアルコールを飛ばします。
②軽く沸騰したら弱火にし、醤油100ccを入れます。
③砂糖大さじ3を入れよく混ぜます。
④砂糖が溶けきったら、火を止め、粗熱を取っておきます。
※砂糖の量はお好みで調整してください。

C.焼肉のタレ

①器に焼肉のたれを注ぎます。
②卵黄を1個落します。
※卵白は使いません。

A.お肉の準備

①解凍された国産交雑牛リブロース焼肉の袋を開けます。
※この際、ドリップ(赤い液体)などが出ている場合、ドリップは不要なので捨てます。
②大き目の皿に広げて並べ、B.の割り下を回しかけます。
③お肉とお肉を重ねる場合は、お肉を重ねる前にB.の割り下を回しかけるようにします。

お肉の調理

①お好みの焼き加減で焼いたら出来上がりです。C.のタレにつけてお召し上がりください。

TOP
TOP